ホーム

京漬物.com 京漬物.com

MENU
  1. HOME
  2. 京都府漬物協同組合
  3. 組合概要

組合概要くみあいがいよう

沿革

京都府漬物協同組合の原点となる組織である京都漬物業組合は、明治41年に発足した。その後全市の業者を組合員とする団体の組織化を進めてゆき、大角安治郎氏が初代会長となり前身の京都漬物協会へと発展していった。第2次世界大戦の戦時下には統制組合として計画配給に尽力した。戦後の混乱期には、台所の必需品として全国の家庭に深く普及させるために努力を尽くしたことが、昭和25年に開催された第1回全国漬物展示品評会において京都漬物協会の出展に対して農林大臣賞を授与された。漬物製造業が近促法の基づく業種指定を受けて、全国団体が法人化するに伴い、京都漬物協会も法人資格の組合設立に向かい、昭和46年6月創立総会によって平井太郎氏を初代理事長とした京都漬物協同組合が発足した。

組合概要

名称 京都府漬物協同組合
設立 昭和46年6月12日
組合員数 89名(令和5年5月現在)
所在地 〒601-1251
京都市左京区八瀬花尻町41 (株)土井志ば漬本舗 内
連絡先 TEL.075-744-2311/FAX.744-2317 ((株)土井志ば漬本舗)

商標登録

  • 京漬物
  • 京つけもの
  • 京都名産千枚漬
  • 京都名産すぐき

事業内容

  • 組合員の取り扱う漬物類並びにその包装材料の共同仕入れ
  • 組合員の取り扱う漬物類の共同保管及
  • 組合員の取り扱う漬物類の共同運送
  • 組合員に対する事業資金の斡旋
  • 組合員の経済的地位の改善のためにする団体協約の締結
  • 組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供
  • 組合員の福利厚生に関する事業
  • 前各号の事業に附帯する事業

第53期(令和5年度)役員

理事長 土井 健資
直前理事長 森 義治
副理事長 嵯峨根 隆文
副理事長 富川 恭裕
副理事長 平井 誠一
専務理事 大角 安史
会計理事 宇津 康之
理事 桃井 秀幸
理事 大庭 真一
理事 村上 嘉一
理事 福田 正夫
理事 打田 学市
理事 鳥山 剛
理事 辻 和豊
理事 児嶋 秀敏
理事 村上 潔
理事 大谷 英生
理事 北尾 康幸
理事 八木 博久
理事 栗山 貴之
監事 田中 長兵衞
監事 村井 季亮
名誉相談役 平井 義久
相談役 宇津 克美
相談役 村井 明
相談役 大角 正幸
相談役 川勝 康行
相談役 平井 達雄
参与 加勢 克己
参与 辻 照雄
参与 山本 雄二
参与 奥田 和義

歴代理事長と活動内容(第30期~38期)

第30期(平成12年度)
宇津 克美
  • 創立30周年事業の一環として組合員証の作成配布(創立20周年記念以来)
  • 組合HPの開設
  • 永年勤続優良従業員表彰の実施
  • 「現代の名工」に株式会社土井志ば漬本舗 土井 孝雄氏
第31期(平成13年度)
宇津 克美
  • 4月より漬物の原料原産地表示の実施
  • 山形県漬物協同組合と合同研修会を開催
  • 研修会開催「みずほ協同農園土づくりセンター」
第32期(平成14年度)
宇津 克美
  • 世界水フォーラム「水のえん2003in京都」出展
  • 研修会開催「備後漬物有限会社」
  • 関西漬物協会創立50周年記念式典の主管
第33期(平成15年度)
村井 明
  • 研修会開催「JA京都農業協同組合日吉支店」
  • 講演会開催「安全・安心な農産物の生産にむけて」
第34期(平成16年度)
村井 明
  • 株式会社桝俉 宇津 克美氏 黄綬褒章 受賞
  • 株式会社大安 大角 正幸氏 黄綬褒章 受賞
  • 京ブランド認証事業実施
  • 京都吟味百選の冊子配布
  • 京都府食品産業協議会創立30周年記念式典にて「京のフードマイスター」に清水 榮一氏(第1号認定)
第35期(平成17年度)
村井 明
  • 地域団体登録商標に「千枚漬」「すぐき」「しば漬」を申請
  • 研修会開催「京ブランド漬物等の推進と漬物業者、農業者の提携について
  • 公開シンポジウム「京都の食を彩る 京野菜とお漬物」
  • 京都ウエルネス産業コンソーシアム産学公連携グループ共同研究支援事業 「伝統発酵食品京漬物のヒト健康に対する科学的指標の解析・整理」に関する研究会
第36期(平成18年度)
村井 明
  • 地域団体登録商標の認定
    商願 2006-034126 「京都名産すぐき」
    2006-034128 「京都名産千枚漬」
    2006-034130 「京つけもの」
    2006-034131 「京漬物」
  • 食文化、食育推進事業 春への訪れを感じながら、“京の食文化”を楽しむ
  • 社団法人京都市食品衛生協会「京(みやこ)、食の安全衛生管理認証制度」説明会受講
  • 伝統野菜、山科なす(ブランド漬物化)の研修会開催
  • 研修会開催「きょうと信頼食品登録制度」に向けての組合研修会
第37期(平成19年度)
森 春生
  • 京都府農業総合研究所(現京都府農林水産技術センター)との共同事業で「京・山科茄子の生しば漬」が京ブランド食品に認定
  • 「千枚漬」「すぐき」「しば漬」が「京もの伝統食品」として認定
  • 山科茄子ブランド化事業(事業説明会・パンフレット作成等)
  • 漬物PR事業「食文化・食育推進イベント」参加
  • 研修会開催
    「最近の不祥事事件から学ぶ」「JAS法における食品の表示について」「漬物業界の近況報告」
    「食品衛生法に基く表示基準と製造許可について」「食の安全・法令遵守関連研修会」参加
  • 「地域団体商標」「京もの伝統食品」に関わる組合管理運用規定作成の委員会開催
第38期(平成20年度)
森 春生
  • 有限会社東山八百伊 村井 明氏 旭日雙光章 受賞
  • 京都府優秀技能者表彰・・・清水 栄一氏
  • 京都市伝統産業技術功労者表彰・・・戸田 秀司氏
  • 京都府青年優秀技能賞表彰・・・辻 和豊氏
  • 研修会開催「品質表示に関する」
  • 山科茄子PR事業「ともに考えよう!私たちの食料の未来in京都」等
  • 食文化・食育推進イベント「冬の華やぎ」協賛
  • 「京ブランド食品」「京もの伝統食品」「地域団体商標」管理運用規定の制定
  • 四条河原町地下街にて京漬物PR展示